多くの方との交流を通じて楽しい在宅生活を
自宅で介護が必要な高齢者に対し、送迎・入浴・食事・機能訓練・余暇活動などのサービスを行い、楽しく過ごして頂くとともに、在宅での介護を支えることを目的とした日帰りの通所施設です。
サービス内容

入浴
一般浴槽及び特殊浴槽(車椅子タイプ)の設備があり、どなたでも安心して入浴を楽しめます。

余暇活動
手先を使った手芸や折り紙、木工作業などの創作活動をはじめ、レクレーションや季節の行事などで楽しむことができます。

送迎
ご自宅、施設間の送迎を行います。車椅子対応の車輌もございます。

機能訓練
日常的な生活動作の維持・回復を目的に、利用者様の状態に応じて看護師が機能訓練の指導を行います。
年間行事

1月 初詣
一年の健康祈願に神社へ参拝します

2月 節分・豆まき
『鬼は~そと~!福は~うち~!』

3月 ひな祭り
雛人形作り(手芸)や桃の節句にちなんだお食事を楽しみます

4月 桜見
町内の桜名所でゆっくりとお花見

5月 バーベキュー
初夏の爽やかな日差しの中屋外でのバーベキューは最高!!

6月 菖蒲見物
花菖蒲の名所を訪れたりドライブを楽しみます

7月 七夕
願いをこめてみんなで楽しく飾りつけ

8月 夏祭り
縁日屋台やゲーム盆踊りなどのイベントで大盛況!!

9月 敬老会
ご長寿を祝い食事や演芸を楽しみます

10月 運動会
紅白での真剣勝負!!

11月 秋のドライブ
地蔵尊への参拝やコスモス見物などで外出を楽しみます

12月 クリスマス・忘年会
年忘れ大笑い!!
詳細
(1)事業所名 ふれあいの園デイサービスセンター
(2)事業所番号 4077800037
(3)利用定員 35人(介護予防を含む)
(4)通常の事業の実施地域 久留米市(城島町、三潴町)、大木町、大川市
(5)営業日及び営業時間
・営業日 月~日(祝祭日も通常営業、1月1日のみ休業)
・受付時間 毎日 8時30分~17時30分
・サービス提供時間 〔6時間以上7時間未満〕
月~日 9時30分~15時30分